tenitaku88の日記

アウトドアもインドアも両方好きで興味あるものを書いていきます♪

皆さんは知ってましたか??学校やビルにある「定礎」とは??

皆さん、こんにちは♪こんばんは♪

 

さて学校や自分の住んでいるマンション、もしくは現在勤めている会社に「定礎」と書かれた石やプレートが設置されているのを見たことがある人も多いかもしれません。

f:id:tenitaku88:20210917194640j:plain

 

なんでそんな書かれたものがあるのか、気になっていた人もいるかもしれませんね。

 

今回は「定礎」って何なのか記事を書いていこうと思います。

 

①「定礎」ってなんであるのか??

そもそも「定礎(ていそ)」とは「建築の着工に際して礎石を据えること」と言われています。

 

具体的にマンション、ビル、学校などの大きな建築物に対して設置されている御影石やプレートを指すそうです。

 

定礎の設置場所は正面玄関付近や南東側が一般的に言われているらしく、腐食を防ぐために御影石やステンレス、銅といった素材でできています。


また書体、文字の大きさ、デザインも様々です。

f:id:tenitaku88:20210917194946j:plain

 

「定礎」は特にルールが設けられておらず、必ずしも設置するものでもないので個性のある定礎を設置する人もいるのだとか。

 

ちなみに定礎が設置されるタイミングは建築の最後の日になるのが一般的で記載されている日付は工事が完了した日が記されています。

 

②「定礎」の中身とは??

「定礎」は石やプレートというだけでなく、定礎箱という箱が埋め込まれています。

 

その箱の中には「土地を守る氏神様のお札」、「建物の図面」、「会社の社史」などが入っています。

f:id:tenitaku88:20210917194636j:plain

 

何を入れなければならないというルールは決まっておらず、タイムカプセルのように紙幣、硬貨、写真を入れるケースもあるのだとか。

 

また定礎箱に入れたものはすぐ簡単に見れるというものでもなく、定礎を見ることができるのは建物を解体する時に見れるそうです。


大きな建築物の中には修繕を経て何百年も続く建物があります。

 

定礎の中身をじかに見る機会は少ないかもしれませんが、皆さんの勤めている会社に「定礎」というものがあれば、定礎箱の中に何を入れているのか想像してみるのも面白いかもしれません。

 

参考

10mtv.jp

 

ではでは。

いくつ知ってる!?夏といえば思い浮かぶ曲とは?? -其の肆-

皆さん、こんにちは♪こんばんは♪

 

さて前回、夏と言えばこの曲である3曲を紹介しましたが、引き続き夏の曲といえばというのを紹介したいと思います。

f:id:tenitaku88:20210731212954j:plain

 

皆さんはお気に入りの夏の曲はありますでしょうか?

 

①同年代は知ってる!?「小さな恋のうた」

カラオケで入れる曲と夏の曲といえばこの曲ではないでしょうか?

 

MONGOL800さんの小さな恋のうたです。

 

みんなで熱唱するうちの一つでもあり、必ずといっていいほど人気の曲の一つになります。

 

youtu.be


②当時はめっちゃ流行っていた!?「My Way」

この曲は2005年にリリースされ、ハワイ育ちのShenと東京出身のMicroのユニット「Def Tech」の曲になります。

 

ご存じの方はいるのでしょうか??

 

当時は日本人と外国人のユニットは珍しかったのですが、実際に聞いてみるといい曲で夏曲にピッタリの曲になります。

 

youtu.be


ケツメイシの代表曲♪♪「夏の思い出」

ケツメイシさんの代表曲と言えばこの曲になるのでしょうか??

 

2003年にリリースされ、7枚目のシングルになります。

 

カラオケであればケツメイシさんの1曲としてピックアップされ、歌われているかと思います。

 

ポップなチューンとなっていて、カラオケでは誰もが歌いやすい曲になっているのではないかと思います。

 

youtu.be


いかがでしたでしょうか??

 

前回に引き続き、夏といえば思い浮かぶ曲として3曲を紹介しました。

 

ではでは。

いくつ知ってる!?夏といえば思い浮かぶ曲とは?? -其の参-

皆さん、こんにちは♪こんばんは♪

 

さて前回、夏と言えばこの曲である3曲を紹介しましたが、引き続き夏の曲といえばというのを紹介したいと思います。

f:id:tenitaku88:20210731211318j:plain

 

皆さんはお気に入りの夏の曲はありますでしょうか?

 

①夏の夜にはピッタリ!?「天体観測」♪

2000年代の夏の曲とえばこの曲という方も多いのではないでしょうか?

 

BUMP OF CHICKENさんの「天体観測」です。

 

カラオケに行った際に絶対入れるというわけではないかもしれませんが、男性であれば1度は歌って熱唱しているかもしれませんね。

 

音楽もいいですが、歌詞も共感できる部分が多いので好きな曲になります。

youtu.be


②思わず聞き入ってしまう曲♪♪「夏祭り」

Whiteberryさんの代表曲といえば「夏祭り」ではないかと思います。

 

現在、状況下の中でイベントを開催するのは難しいですが、この曲を聞きますと今年も夏がきたなと思い出します。

 

歌いだしからポップで歌詞を聞きますと楽しさが伝わってくるそんな曲です。

youtu.be


③ポップで爽快な曲といえば「ミュージックアワー」♪♪

歌詞を聞くと夏本番だなって感じを想像させてくれるのがポルノグラフィティさんの「ミュージックアワー」です。

 

この曲は2000年にリリースされ、ポカリスエットのCMソングに起用されています。

 

カラオケでは一人で歌うよりかはみんなで熱唱しながら歌う曲ではないかなと思います。

youtu.be


④ドラマの主題歌として起用♪「HANABI

Mr.Childrenさんの夏の曲といえば色々ありますが、この曲もそんな人気のある曲の一つになります。

 

当時ドラマで起用しており、2008年にリリースしています。

 

カラオケとして常に上位に入っているMr.Childrenさんですが、熱唱というよりかは思わずみんなで口ずさみたくなるような曲ではないでしょうか??

youtu.be


いかがでしたでしょうか??

 

前回に引き続き、夏といえば思い浮かぶ曲として3曲を紹介しました。

 

夏の曲はまだまだあるので今後も紹介していきたいと思います。

 

ではでは。

いくつ知ってる!?夏といえば思い浮かぶ曲とは?? -其の弐-

皆さん、こんにちは♪こんばんは♪

 

さて前回、夏と言えばこの曲である3曲を紹介しましたが、引き続き夏の曲といえばというのを紹介したいと思います。

f:id:tenitaku88:20210731210606j:plain

 

皆さんは夏といえばどのような曲を思い浮かびますでしょうか?

 

①ポップな夏曲♪「渚にまつわるエトセトラ」♪
夏としての代表曲といえばPUFFYさんの「渚にまつわるエトセトラでしょうか??

 

曲を聞いているだけでも夏到来って感じの曲になっています。

 

また歌詞も夏関連の歌詞が多く、どこかはしゃぎたくなってしまいそうな歌詞になっています。

youtu.be


②本人の衣装もMVの演出もすごい!!「HOT LIMIT」♪
T.M.Revolutionさんの夏の曲といえばこの曲が挙がるのではないでしょうか??

 

1998年にリリースされ、CMソングとして起用されています。

 

最初、このミュージックビデオを見た時に衝撃を受けたのを覚えています(笑)

 

海上でミュージックビデオを撮影しているのすごいのですが、なんといってもボーカルである西川さんの衣装が印象的でした。

 

またご本人が歌っている時のポーズもつい真似したくなってしまいます(笑)

youtu.be


③自転車をこぎながら聴きたくなってしまう♪「夏色」

ゆずさんの代表曲の一つとして人気が高い曲になっています。

 

まさに夏というような曲になっていて、思わず自転車をこいで走り出したくなってしまいます。

 

私もカラオケではこの曲を入れて、みんなで熱唱しています(笑)

 

幅広い年代で歌われているので夏の曲といえばゆずさんの夏色という方も多いのではないでしょうか?

youtu.be


いかがでしたでしょうか??

 

前回に引き続き、夏といえば思い浮かぶ曲として3曲を紹介しました。

 

夏の曲はまだまだあるので今後も紹介していきたいと思います。

 

ではでは。

いくつ知ってる!?夏といえば思い浮かぶ曲とは?? -其の壱-

皆さん、こんにちは♪こんばんは♪

 

7月も今日で終わり、いよいよ8月に入り、本格的な夏という感じになってきましたね。

 

私はよくカラオケが好きで歌ったりするのが大好きなのですが、皆さんは夏と言えばこの曲というのはありますでしょうか?

f:id:tenitaku88:20210731210519j:plain


今回は幅広い曲を歌う中で夏の曲といえばこの曲というのを紹介したいと思います。

 

①80年代の代表曲♪「青い珊瑚礁
年代が上の方であれば、当時流行っていた曲ではないでしょうか?

 

1980年にリリースされた松田聖子さんの2枚目のシングルになります。

 

色んなメディアで活躍されて松田聖子さんですが、当時はアイドルとして人気がありました。

 

シングルでとしては1位には届きませんでしたが、ミリオンセラーとして記録しています。

 

今でも夏の曲の一つとして挙がる曲になっています。

youtu.be


②夏と言えばコレ!!TUBEの代表曲♪♪
一度は聞いたことがある方も多いのではないでしょうか??

 

1986年にリリースされたTUBEの代表曲といえば「シーズン・イン・ザ・サン」♪

 

昔、会社の方とカラオケに行った際、上司の人が歌っていたことがありました。

 

その時はTUBEのボーカルになりきって熱唱していたのを思い出します。

 

歌いだしからこの曲を聞きますと夏がきたなって感じがしますね。

youtu.be


③思わずどこかへ出かけたくなってしまう曲♪「浪漫飛行」♪

曲を聞くだけでどこかへ行きたくなってしまいそうな曲。

 

1990年にリリースされました米米CLUBさんの曲である「浪漫飛行になります。

 

当時は旅行のCMイメージソングとして起用されており、サビを聞いたことがある方もいるかと思います。

 

シングルとしては約170万枚のヒット曲となっており、カラオケとして歌う人も多いのではないでしょうか?

youtu.be

 


今回は夏といえば思い浮かぶ曲として3曲を紹介しました。

 

夏の曲はまだまだあるので今後も紹介していきたいと思います。

 

ではでは。

アイドルからラーメン職人へ転身!!愛される「ラーメン」のこだわり♪ -其の三-

皆さん、こんにちは♪こんばんは♪


前回の記事で梅澤さんのアイドルからラーメン転身への経緯の記事を紹介させていただきました。

 

※前回の記事はこちらを参照下さい。

tenitaku88.hatenablog.com


今回は彼女がお客様に対する細部にこだわった「おもてなし」の心を紹介したいと思います。

 


彼女が提供する単価は2000円と決して高くはないのですが、「非日常溢れる空間を意識した店づくり」「高級感溢れるコンセプト」が特徴です。

f:id:tenitaku88:20210726215550j:plain

 

基本的には地元の方に長く愛されるお店を目指し、物件を探す際は繁華街ではなく、落ち着いた住宅街に出店するのが方針であったそうです。

f:id:tenitaku88:20210726221846j:plain

 

現在流行り病が蔓延している中、飲食店は大変なことが多いのですが遠出を控える影響もあって、地元密着をコンセプトにしている彼女のお店は売上が増えているのだとか。

f:id:tenitaku88:20210726215515j:plain

 

また他にラーメン店のこうあるべき固定概念がないのも特徴の一つであると言えます。

 

外食した際、この空間で感動が生まれる場所はどこになるのかを考えた上で自分のお店に反映させるにはどうすればいいのかに変換させて取り入れられそうであれば実際に具現化しています。

 

こういった自然と行っている考え方や行動が今の経営に活かせているのだそうです。

 

同じ20代として彼女の考え方はとても同じ20代と思えないくらいしっかりした考え方を持っていると思います。

 

そんな彼女ではありますが元アイドルという肩書きから偏見を持たれることも多かったそうなのですが「自分が持つ武器は打ち出すべき」という社員からのアドバイスもあって気持ちも楽になったのだとか。

f:id:tenitaku88:20210726215531j:plain

 

女性ならではのこうした細部なこだわりが地元でも愛され、今や家族連れやカップルにも多いという彼女のお店を応援したいです。

 

参考

news.careerconnection.jp

 

ではでは。

アイドルからラーメン職人へ転身!!愛される「ラーメン」のこだわり♪ -其の二-

皆さん、こんにちは♪こんばんは♪


前回の記事で梅澤さんのバイトAKB48時代の記事を紹介させていただきました。

 

※前回の記事はこちらを参照下さい。

tenitaku88.hatenablog.com

 

今回はアイドルからなぜラーメン屋に転身したのかを紹介させていただきます。

 

彼女は昔から大のラーメン好きで高校時代は料理系の部活に入るほどの料理好きだったそうです。

 

最初はインスタントラーメンのちょい足しに始まり、その後自宅でラーメンを自作するほど。

 

ラーメンの作り方はある程度知っていたため、いっそ物件を借りてお店をやっちゃおうとしたのがきっかけなのだとか。

f:id:tenitaku88:20210726222301j:plain

 

しかも本来であればラーメンの味を学ぶためにバイトなど何年も修行して経験を積むところを本を読んだり、食べ歩いたりなど完全な独学で学んだというのが彼女の凄いところです。

 

ただいきなりお店を出すということを家族は心配されたらしく、現在の1号店は家族に反対されたままで出店されたのだとか。

 

そんな家族の反対の中で2017年9月に「麺匠 八雲」として地元である大和市にラーメン屋をオープンしました。

 

その翌年10月には堀切菖蒲園に2号店を出店させ、そのさらに2年後に沙羅善を開店させていきました。

f:id:tenitaku88:20210726221858j:plain

 

現在は3店舗目を切り盛りしていますが、1店舗目と2店舗目の間になんとフランチャイズ2店舗も経営していた時期もあったのだとか。


今年で24歳の彼女になりますが、20代で合計6店舗も経営されていたことには驚きです。

 

彼女が店舗拡大をする上でこう語っていました。

「暖簾分けだと元の店と比較してしまうお客様がどうしても増えるので、自分のお店を出して、最初から自分が決めた味とスタイルで勝負したい気持ちが強かったですね。とりあえず、やれるだけやってみようという感じでした。相談できる社員の方にも恵まれ、そうした周りの支えもかなり大きかったです」

 

そんな彼女ですが、店舗拡大する上でお客様に対する細部にこだわったことをしているので次の記事で紹介します。

 

参考

news.careerconnection.jp

 

ではでは。